漏水調査の流れ
当社では、漏水調査のご依頼を請けましたら、まずは目視による調査、音聴による調査を致します。
始めからトレーサーガス機器を使い調査は致しません。
目視、音聴でも箇所が見つからず、壁内、地下漏水だろうと判断した際にはご依頼者様と相談のうえ、機器を用います。
上水道指定工事店の範囲内で、地下漏水の場合の減免措置に対応している市町ではご依頼者様に代わり申請を提出させて頂いております。
漏水箇所が見つかりましたら、その場で修繕費の御見積りを致します。
トレーサーガス工法の料金では、水素と窒素の混合ガスの損料も含まれておりますので予めご了承ください。
同業者様、不動産会社様、大家様からのご依頼も対応しております。